骨格ボディメイク&足つぼマッサージの
なかちゃんです。
お腹ぺちゃんこになるには、インナーマッスルが大事という話をしてきました。
でも実はお腹ぺちゃんこには、もっと大事なところがあるのです。
お腹と全く関係ないと思うかもしれませんが、
それが<肋骨>です。
肋骨が下がっていることにより、
胃や腸などの内蔵が押しつぶされて、
お腹ぽっこりの原因にもなっているのです。
お腹ぽっこりだけではなく、
肋骨の歪みは肩こり、首こり、背中の張り、腰痛など、
身体の様々な不調にかかわっています。
この肋骨は胸の背骨(胸椎)についているので、
固くなっているこの辺りを、
ほぐしてあげる必要があります。
なぜかって?
人間の皮は1枚でつながっているので、
背中側を緩めないとお腹側も動いてくれないのです。
なので、肋骨周りを緩めて、
肋骨を引き上げてあげることが
お腹ぺちゃんこの第一歩なんですね。
<腹筋0回でお腹ぺちゃんこになる>
オンラインセミナーでは、
この肋骨のサビ取りをしながら、インナーマッスルを使ったエクササイズをお伝えしています。
1回のセミナーでも、ウエストサイズ-5cm、-6cm続出。
3週間継続セミナーでは、なんと最高-14cmの方もいらっしゃいます。
ふだん眠っている肋骨を目覚めさせて、整えてあげましょう。
きっといろいろ良いことがありますよ。
お読みいただきまして
ありがとうございました。

